受賞ファンド発表

主に誠実性、透明性、ユーザーへの価値提供が評価の対象となります。また、地方創生や社会課題解決といった社会貢献性も考慮します。2次選考後ノミネートされたファンドの中から、「不動産クラウドファンディング・オブ・ザ・イヤー2024 大賞」として1つのファンドを表彰します。

選考方式について

エントリーファンド名

ミラッツ市川宮久保保育園

サービス名

CREAL(クリアル)「CREAL(クリアル)

審査委員の評価コメント

  • 投資方針から物件廻りのデューデリジェンスに至るまで幅広く情報開示がなされており、透明性が高い。
  • 保育園という特殊なアセットであっても出口戦略が描きやすいスキームとなっている点も魅力。
  • 開示がもっとも充実していると感じる。
  • サイト上で投資不動産の内容、オペレーターの実績、開発リスクへの対処等が明確に表示されている。
  • 開発型ファンドにおけるリスクとその対応策も明確な記載があり、投資判断がしやすい。
  • 募集金額が大きく運用期間も18ヶ月と長いため投資機会として魅力的。
  • 保育園を対象としたファンドで、社会貢献性があり、ユニークな投資対象となっている。

今後に期待したいポイント

  • 優先劣後割合は94:6程度と劣後出資が小さく、また開発型というリスクもある。
  • 運用期間と賃貸契約期間にズレがあり、その点についての整理や対応についての説明があるのが望ましい。
このサービスを詳しく見る

惜しくも大賞にはならなかったものの、主に誠実性、透明性、ユーザーへの価値提供の評価が高かったファンドに対して用意した特別賞です。

選考方式について

エントリーファンド名

エードMYバンク12号

サービス名

エードMYバンクエードMYバンク

審査委員の評価コメント

  • スキームがシンプルであり、相応な情報開示がなされており、投資判断を下しやすい案件と評価。
  • 対象不動産は土地であり、交通利便性の高い立地のコンビニストアは分かりやすい商品であり、事業用定借期間内の運用であれば配当はある程度予測ができる、という点が優れている。
  • 鑑定評価額も下回っており、相対的にリスクの小さいファンドと思われる。
  • 優先劣後割合80:20程度と劣後割合も高い。
  • 年利回り5.2%、運用期間24ヶ月というのも安定した運用を期待できる。
  • 自社の商品を『事業用地』『地方』で特徴づけ、都心マンションの多いクラウドファンディング投資家のポートフォリオ形成意欲をうまくついている。
  • また期間も2年程度で一度償還し、同土地での再組成を行う。事業用土地としてはかなり短期で、資金ブロックを嫌がる投資家の意図を汲んでいる。投資家心理をよくついたわかりやすい商品と思われる。

今後に期待したいポイント

  • サイト上での開示情報へアプローチしずらい。リスクについての記載が少しもの足りない。
  • ロードサイドの土地を貸すのみなので、社会貢献性・ユニーク性は低い。
  • 募集金額が少額なので、今後複合案件など期待される。
このサービスを詳しく見る

エントリーファンド名

TREC3号 区分マンションファンド浅草・月島

サービス名

トーセイ不動産クラウド<TREC FUNDING>トーセイ不動産クラウド<TREC FUNDING>

審査委員の評価コメント

  • 一部想像で開示資料間の整合性を読み解く必要はあるが、いわゆるバリュー投資案件の特性を持つファンドで、割安に取得して、時間をかけてマーケット水準で売却する戦略に蓋然性あり。
  • 倒産隔離型、ノンリコースローン調達、優先劣後、複数物件組み入れ、バリューアップの上でexitなど、優れた商品性と感じる。
  • 特例事業スキームのユニークさやファンド設計方法も含め、お手本のような投資ファンドといえる。
  • 上場企業かつ私募REITもやってるため、社会的信頼が高く、各種情報開示がしっかりされていることも安心感がある。
  • 運用実績(予定利回り5%に対し、実際利回り7.97%)が公表されており、信頼性が高い。
  • 運用期間30ヶ月と長いため投資機会として魅力的。
  • 2つのマンションの7戸と1戸を組み入れた複数ファンド、3,4号の組成で先駆け的な案件。

今後に期待したいポイント

  • 取得価格の根拠や売却想定価格の確からしさについて(結果としては想定を上回る価格であったことから証明はされているものの)開示がされているとなおよい。
  • 社会貢献性があるファンドにも期待。
このサービスを詳しく見る

惜しくも大賞にはならなかったものの、社会貢献や課題解決の評価が高かったファンドに対して用意した特別賞です。

選考方式について

エントリーファンド名

犬・猫共生型グループホーム「わおん久喜」

サービス名

利回りくん利回りくん

審査委員の評価コメント

  • 犬猫殺処分ゼロと障がい者支援という2つの社会課題に取り組むユニークな取り組みであり、福祉的価値が非常に高い。
  • ESG投資の難易度が高い領域で5%の利回りを実現しており、企業努力が評価できる。
  • 投資不動産の内容やオペレーターの実績が明確に示されており、投資判断に必要な情報が充実している。
  • 社会的意義は高いと評価できる。情報量は非常に多く、社会貢献度やストーリーもとても素晴らしい。
  • 最終はパートナーが買い取る、という点では配当も読みやすく良いファンドと見える。

今後に期待したいポイント

  • 開発型のファンドの場合、出口戦略に関する説明を相対的に詳しくほしいところ。特に事業主への売却案件となることから、利益相反性の説明に期待したい。
  • 劣後も約10%と高くはない。
  • 開発期間中のリスク(パートナーの与信等)発生時の対応策について、周辺相場の情報などがあればなお良い。
このサービスを詳しく見る

エントリーファンド名

【再投資可能・利回り8.26%】サ高住ゴールドエイジエフ

サービス名

GOLD CROWDGOLD CROWD

審査委員の評価コメント

  • 介護という日本の社会に必要不可欠なインフラを支えるという社会貢献度の高い商品。小口化普及に向けた先見性ある取り組み。
  • 対象不動産が介護施設であり、その立地やオペレーターの情報についてHP上に明確に開示されている。
  • 適度なレバレッジがかかっており利回りが8%台と高く、1年間で投資が完了する安心感と、更に投資を継続したい場合は再投資が可能であるというユニークさと安定感を兼ね備えている。
  • リターンの設計も自社オペレーションでの賃料収入でシンプル。

今後に期待したいポイント

  • 原資となる賃料収入に対する疑問や事業の運営持続性に対する情報が物足りない。
  • 『擬制ファンドスキームにより賃料固定』という文言やスキームの説明において、一般にわかりにくく感じる部分があるためわかりやすい言葉での表現を期待。
  • 売買市場性、賃料相場などの情報が少なく事業者与信を信用する以外ないこともあり、会社概要の情報の充実など、ファンド以外の部分での情報の充実があってもよいのではないか。
このサービスを詳しく見る

対象期間中にファインディングファンドに寄せられた出資者のクチコミを集計し、期間中ユーザーの支持を最も多く得ているサービスを選出します。

クチコミ集計対象期間 : 2023年12月01日〜2024年11月30日

クチコミ集計方法 : 期間中にファインディングファンドに投稿された出資証明クチコミにあるおすすめ度をもとに、その平均値が高いサービス5社(予定、増減する可能性あり)を選定します。恣意的な投票を避けるため、受賞対象となる最低クチコミ件数を20件としています。

※ユーザーズベストは大賞とは別部門で、ファインディングファンドが独自に開催した賞です。エントリー不要ですが、ファインディングファンドにユーザーが投稿した「出資証明クチコミ」が対象となるため、ファインディングファンドとサービス提携をいただいたサービスが対象となっています。申込はこちら

なにわファンド

クチコミ平均点(件数):4.74点(84件)

受賞企業担当者コメント

この度は、このような栄誉ある賞を頂き誠にありがとうございます。投資家の皆さまからの温かいご支持とご信頼に、心より感謝申し上げます。
皆様のご期待に応えるべく、これからも一層の精進を重ね、より良いサービスの提供に努めてまいります。

出資したユーザーの声
  • 中小ながら堅実

    良い事業者だと思います。
    ファンドについてのマイナスな情報もオープンにした上で募集を行なっていますし、会社の財務的にも堅実な経営をしていると思います。

  • いつも劣後出資20%

    募集がかかるファンドの殆どが劣後出資20%!これも魅力の’なにわファンドさん’です。

  • 堅実に組成されたファンド

    大阪の地元密着型不動産クラファン業者です。このファンドの投資対象は貸倉庫で、他の不動産クラファン案件でよくある居住用の物件ではありません。現在契約中の賃借人は近隣で営業されている事業者が多く、このファンドの運用期間である2年間に解約・立退きされる可能性は高くないと判断しました。地元密着型だからこそ組成できる妙味のある案件だと思います。今後も同様のファンドを期待しています。

ユーザーの声をもっと見る
このサービスを詳しく見る

みんなの年金

クチコミ平均点(件数):4.53点(125件)

受賞企業担当者コメント

この度は、「みんなの年金」が「不動産クラウドファンディング・オブ・ザ・イヤー 2024」において、「ユーザーズベスト」サービスに選出されましたことを、心より光栄に存じます。 今回の受賞は、ひとえにご利用いただいている皆様からの温かいご支援とご評価の賜物であり、深く感謝申し上げます。
今後も、皆様のご期待に応えられるよう、より一層のサービス向上に努めてまいります。引き続き「みんなの年金」をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

出資したユーザーの声
  • 複数回の配当と高い利回りが魅力

    2ヶ月に一度分配があるのに加え、利回りがそれなりに高いため出資を決めました。ファンド組成の回数も多く満足しています。

  • 使いやすいシステムです。

    大阪や東京のマンションを対象としたファンドを扱うサイトです。私が応募したファンドは先着先でしたが、すぐに余っていました。登録や応募までの手順がとてもわかりやすく、サイトの使いやすさも十分です。良いサイトだと思います。

  • 安心のハイブリット型・安定の高利回り

    12ヵ月 予定利回り8%と期間ちょうどよく、利回りも安定しているので、安心します。インカム + キャピタルのハイブリット型なので安心感もあります。これから運用なので、無事償還されることを願っています。

ユーザーの声をもっと見る
このサービスを詳しく見る

まにわく

クチコミ平均点(件数):4.48点(131件)

受賞企業担当者コメント

この度は、このような素敵な賞を頂き、心より感謝申し上げます。これを励みに投資家様へ還元できるファンドを組成し続け、より一層邁進して参ります。
今後とも「まにわく」をどうぞよろしくお願いいたします。

出資したユーザーの声
  • 短期運用・高利回りは貴重な存在

    短期運用で利回りが高目の案件が多いので重宝しています。最近は抽選が多いですが、部分当選が有るらしく減額しても投資はできそうです。今回は全額当選でした。

  • 短期、好利回り、インカム型。

    3ヶ月の短期、8.5%の好利回り、安定のインカム型。とてもGOOD。まにわく、これで計4本/320万円の投資。私の主力投資先になりつつあります。

  • 週末の此方側のミスにも応対して貰えた

    応募する際に桁数を間違えて応募してしまい、 連絡をすると翌日が日曜日なのにもかかわらず、 翌日に修正方法の連絡を頂きました。安心して出資できるサービスだと思いました。難点を挙げるとすれば運用期間が半年前後の短めの案件が殆どというところでしょうか。

ユーザーの声をもっと見る
このサービスを詳しく見る

わかちあいファンド

クチコミ平均点(件数):4.41点(187件)

受賞企業担当者コメント

栄えある賞に選出され、ありがたいことです。 これも私ども「わかちあいファンド」をご支持いただく投資家の皆さまのおかげと深く感謝申し上げます。 今後も魅力のあるファンドを組成して参ります。

出資したユーザーの声
  • 毎月分配が魅力

    再組成ファンドでインカム型、毎月分配が気に入っています

  • ファンドも良く出て投資しやすい

    支払い遅延や元本毀損も無く、安心して投資できました。

  • しっかりとしたリターン

    7.5%の利回りで13ヶ月の運用なので、しっかりとしたリターンが得られる案件です。

ユーザーの声をもっと見る
このサービスを詳しく見る

くじらファンディング

クチコミ平均点(件数):4.39点(85件)

受賞企業担当者コメント

気が付けばファンドも18号まで発売となりました。何事も継続が大切と考えております。
今後も投資家の皆様のご期待に沿えるよう、努力してまいります。

出資したユーザーの声
  • 複利運用に最適な毎月分配と高利回り

    高い利回りに加え、毎月分配があるので、配当金を他の案件に再投資したいニーズの方におすすめだと思います。今後もこのようなファンドの組成に期待しているので、引き続き利用を考えています。

  • 毎月配当でおすすめです!

    高利回りかつ毎月配当でしたので投資実行しました。個人的にかなりおすすめのファンドです!

  • 投資しやすい

    先着方式の募集ではありますが、登録者数がまだ少ないからか、他社のように開始数分で埋まってしまうようなことはなく、しっかりと投資できるクラファン業者です。

ユーザーの声をもっと見る
このサービスを詳しく見る

選考方式(大賞/安定性・透明性賞/社会貢献性賞)

flow

エントリーいただいた情報をもとに不動産鑑定士による一次審査を実施、続いて9名の審査委員による二次選考を行いました。

審査委員はファンドにおける「安定性」「透明性」さらに「ユニークさ・社会貢献性」を加えてそれぞれのファンドの評価を実施。評価は点数化され、各審査委員の点数の平均値をもとに順位付けを行いました。この際の点数が高いファンドがノミネートファンドの候補となりました。
また総合評価として「優・良・可・不可・無評価」の中から選定し、「不可」が複数出たファンドについてはノミネートから除外。この際、審査委員個別にエントリーファンドとの関係上審査が難しいものついては「無評価」を選択、「無評価」を選択した評価は点数の計算から除外し、評価に影響しないようにしています。

ノミネート一覧はこちら

最終審査では、審査委員が集まり、ノミネートファンドの点数が一番高かったファンドが受賞して問題ないかを確認。また、惜しくも1番ではなかったファンドや「安定性」「透明性」「ユニークさ・社会貢献性」で評価が高かったファンドについての個別賞を検討し決定しました。

審査委員

関連団体 不動産クラウドファンディング協会 理事
関連団体 不動産特定共同事業者協議会 理事
弁護士 TMI総合法律事務所 弁護士 成本 治男
行政書士 日本橋くるみ行政書士事務所 不特法アドバイザー 石井くるみ
システム グローシップ・パートナーズ株式会社 代表取締役 松井 晴彦
システム 株式会社レプス 代表取締役 堀 公亮
メディア ワイズファインダー wise finder事務局 不動産鑑定士 日俣 賢太郎
メディア ファインディングファンド 事務局 城楽 直享
マーケティング SNSプロフェッショナル協会 代表理事 牧野 唯仁

「不動産クラウドファンディング・オブ・ザ・イヤー」についての 取材・お問い合わせはこちら

株式会社レプス ファインディングファンド運営事務局
findingfunds@lep.jp