不動産投資ニュース一覧

2023.03.15
投資家を守る不動産特定共同事業法
FINDING FUNDS編集部です。 「一月いぬる二月逃げる三月去る」。年初めは時間が早く過ぎることを意味することわざですが、本当にあっという間ですよね。厳しい寒さも日に日に和らぎ、春に向かっている気がします。時の経過が早いのと同じく、不動産の投資環境も目まぐるしく変わって…

2023.03.08
決算短信から企業の成果を見てみよう
FINDING FUNDS編集部です。 日本銀行の黒田総裁が4月8日に退任します。彼の任期は歴代最長の10年間。2013年春に就任してから一貫して金融緩和の姿勢を崩すことはありませんでした。今注目されているのは、後任の総裁人事です。総裁は衆参両院の過半数承認を経て内閣が任命す…

2023.03.01
クチコミ機能の提供を開始
不動産クラウドファンディングポータルサイト「ファインディングファンド」は、出資証明ができるクチコミ機能の提供を開始しました。「ファインディングファンド」はインターネットで公開されているファンド情報をスタッフが巡回、また非公開の情報も事業者から提供を受け無償で掲載しています。ファンド情報に加え、出資…

2023.03.01
バブル経済が崩壊した3つの要因
FINDING FUNDS編集部です。 今年は歴史的な出来事が起きる年になりそうです。1月24、25日、10年に1度と言われる最強寒波に見舞われ、主要交通機関が一時運休する事態となりました。兵庫県神戸市では雪の層が4センチとなり、18年ぶりの積雪量でした。通勤、通学に大変な思…

2023.02.22
中期経営計画から会社が発信する情報を掴もう
FINDING FUNDS編集部です。 情報の伝え方、伝わり方を考える機会が増えてきたように思います。きっかけは過去のコラムでもお伝えした、イーロン・マスク氏によるTwitter社の買収です。マスク氏は、買収の理由を「文明の未来にとって、暴力に頼ることなく、幅広い信念を健全な…

2023.02.20
【新サービスリリース】REBORN FUND.がオープン
2023年2月20日、NAIEI株式会社(大阪府大阪市)が、不動産特定共同事業による不動産小口化サービス『REBORN FUND.』をリリースいたしました。 サービス名REBORN FUND.URLhttps://reborn-fund.com/事業者名NAIEI株式会社不動産特定共…

2023.02.15
バブル経済の下で成長した不動産投資
FINDING FUNDS編集部です。 最近、海外投資家によって日本の不動産が購入される事例を聞く機会が増えたように思います。そうした状況で、運よくアジアで活躍されている投資家とお話する機会があり、日本の不動産に対する意見を伺いました。彼らは、日本の不動産は世界と比べて割安で…

2023.02.08
有報で事業内容を把握する
FINDING FUNDS編集部です。 昨年の12月20日に行われた日銀の発表は、金融市場に大きな衝撃を与えました。日銀はこれまで金融緩和の姿勢を貫いていましたが、突如としてその方向性を転換したのです。具体的には、イールドカーブコントロール(YCC)の金利変動幅を±0.25%…

2023.02.01
土地価格を測る2つのモノサシ
FINDING FUNDS編集部です。 昨年秋からこっそりと続けているダイエットですが、年末年始を挟み見事にリバウンドしてしまいました。毎日体重を管理しているのですが、日に日に体重計に乗るのが怖くなってきました。今年こそはと、気持ちを新たにジムに通っています。皆さんも健康管理…

2023.01.25
売上構成から見る会社の特徴
FINDING FUNDS編集部です。 2022年10月に始まった全国旅行支援ですが、今年も引き続き実施されることとなりました。上限金額が課されるものの、旅行代金の20%が割り引かれるため、家族や友人とで思い出を作るチャンスとなりそうです。せっかくですし、色んなところへ出かけ…

2023.01.18
不動産に投資する方法
FINDING FUNDS編集部です。 私ごとですが、新しい施設の中を歩き回ることが小さな楽しみです。新築の匂い、先進的なデザイン、人の賑わい、歩いているだけでワクワクします。東京、大阪、名古屋、福岡の4大都市圏では大きな再開発が進んでおり、日々更新される状況に心が躍ります。…

2023.01.11
商社株への投資を考える
FINDING FUNDS編集部です。 先日、家族口座を開設しようとある銀行に立ち寄ったときの話です。口座開設後、窓口の担当女性から「インフレの時代ですし、お金を持っていると価値は目減りしていきます。これからの将来のためにも、資産運用を考えていきませんか。」と投資信託のご提案…

2023.01.04
不動産を持つメリットを考えよう
FINDING FUNDS編集部です。 FINDING FUNDSでは、不動産クラウドファンディング(以下、不動産CFと呼びます。)の商品を比較し、皆さんの投資判断を手助けできるよう日々運営しています。その背景として、不動産CFに取り組む事業者が急増しており、それぞれの特徴が…

2022.12.28
バフェット氏の投資基準を学ぼう
FINDING FUNDS編集部です。 貯蓄から資産形成へ。岸田内閣が掲げる「資産所得倍増プラン」により、その流れが加速しています。2022年末に少額投資非課税枠(NISA)の投資枠上限を拡大させる方針が示され、大きく報道されました。 通常、株式や投資信託の売買で得られ…

2022.12.21
狭き門をくぐり抜けた上場企業
出所)Larisa KoshkinaによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 年の瀬も近づき、2022年を振り返る機会が増えてきました。新型コロナウイルスの感染爆発、ロシア・ウクライナ情勢悪化に伴う世界景気の後退、政情不安と、いつにも増して波乱に満ちた1年…

2022.12.14
株主になるメリットは何だろう
出所)Gerd AltmannによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 少し昔のことですが、2020年8月31日に記憶に残るニュースが発表されました。著名投資家であるウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが日本の5大商社の株式を購入したとい…

2022.12.07
私たちの生活には株がある
出所)PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 日を追う毎に寒さが厳しくなってきました。今年の冬は厳しい寒さとなるそうで、冬場の電気代が気になる方も多いのではないでしょうか。様々なモノの価格が上昇するインフレの時代、…

2022.11.30
四季報で自分好みの会社を探そう
出所)Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 金融市場の変化が激しくなってきました。世界各国の中央銀行が利上げを行い、景気を急激に引き締めているからです。その影響が雇用環境に表れてきました。象徴的なのが、ア…

2022.11.21
不動産クラウドファンディングとは、そのメリット・デメリット
不動産クラウドファンディングの仕組み 匿名組合型での例 不動産クラウドファンディングは、不動産特定共同事業者が投資家から出資金を募り、集めた資金で不動産物件を取得し、運用・売却益によって利益を得て、投資家に還元する仕組みです。 これまでの不動産では借入金によって物件取得、自身で運…

2022.11.02
「ファインディングファンド」掲載ファンド数が1000件を突破!
投資家と事業者の利益最大化を考え、掲載費のかからないポータルサイトとして拡大 「ファインディングファンド」の掲載ファンド数が1000件、掲載サービス数が50件を突破しました。「ファインディングファンド」はインターネットで公開されているファンド情報をスタッフが巡回、また非公開の情報も事業者から…

2022.11.01
【新サービスリリース】TSUMUGU FUND.がオープン
2022年11月01日、SwanStyle株式会社(神奈川県横浜市)が、不動産特定共同事業による不動産小口化サービス『TSUMUGU FUND.』をリリースしました。 サービス名TSUMUGU FUND.URLhttps://tsumugufunding.com/事業者名SwanSt…

2022.10.27
【新サービスリリース】みんなでシェアファンドがオープン
2022年10月27日、コーシンホーム株式会社(大阪府堺市)が、不動産特定共同事業による不動産小口化サービス『みんなでシェアファンド』をリリースしました。 サービス名みんなでシェアファンドURLhttps://share-owner.com/事業者名コーシンホーム株式会社不動産特定共…

2022.10.05
物価を安定させる日銀の買入れ
出所)Wilfried PohnkeによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 ウィズコロナの生活にも徐々に慣れ、訪日外国人客への入国規制が緩和されてきました。以前と同じようにとまでは行きませんが、まちに賑わいが戻ってきたように感じます。 前のコラムで…

2022.09.28
消費者物価指数でお金の価値を測る
出所)RD LawによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 だんだんと日が落ちるのが早くなり、過ごしやすい気候が続きますね。食欲の秋、食べ物が美味しく感じられる季節です。 私たちの脳内には、セロトニンという食欲を抑える物質があり、日照時間が短くなると…

2022.09.08
お金の流れを変える金融政策
出所)KanenoriによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 読書の秋、皆さんはどんな本が好きですか。書店に向かうと入口に近いエリアには、最近人気の書籍がずらりと並んでいます。政治、経済、社会、言語、旅行、ファッションなどなど。様々な分野の本が目白押しで…

2022.08.23
「ファインディングファンド」APIによるデータ提供開始
収集データの一部を提携サイトへAPIで提供、第一弾は不特法コンサルティングを手掛ける「F-REIT」 不動産クラウドファンディングの情報を横断検索できるポータルサイト「ファインディングファンド」バージョン1.2をリリースしました。 「ファインディングファ…

2022.08.12
銀行を守り、生活を支える日本銀行
出所)kimura2によるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 私事ですが、秋はご飯が大変美味しく感じる季節ですので、近所のジムでダイエットに励むことにしました。入会手続きを終え、いざトレーニングへ!とランニングマシンへ向かったのですが、運動中は必ずマス…

2022.07.21
銀行が提供する3つの機能
出所)PexelsによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 10月1日から、企業の内定が解禁となり、期待に胸を膨らませている就活生が多くいらっしゃるのではないでしょうか。かつての私と同じように、自分が実現したい夢や将来の展望がはっきりと見えず、…

2022.07.15
お金のバランス取れていますか
出所)OldiefanによるPixabayからの画像 FINDING FUNDS編集部です。 暑い夏が始まると、お盆休みが心待ちになりますよね。この季節、会社員の方は賞与(ボーナス)を楽しみにされているのではないでしょうか。 会社で働くと、働いた対価として給与が毎月支払われます。…

2022.06.15
「ファインディングファンド」バージョン1.1がリリース!
新たにマイページ機能・サービス検索機能が追加されより便利に。 不動産クラウドファンディングの情報を横断検索できるポータルサイト「ファインディングファンド」バージョン1.1をリリースしました。 「ファインディングファンド」のバージョン1.1をリリースしました。新たに「マイ…
カテゴリー
- お知らせ (13)
- 今から始める不動産投資 (19)
- 専門家コラム (30)